トレイルランニング

DEEP JAPAN ULTRA 100

フォロワーはまだいません
99
開催日
開催地域
新潟県魚沼市・長岡市・三条市・加茂市
エントリー期間中
種目
3 種目
DEEP JAPAN 160km
160km
UONUM 80km
80km
SUMON 30km
30km
※画像・動画は著作権で保護されている場合があります

大会の特徴

新潟県 魚沼市・長岡市・三条市・加茂市で開催されるトレイルランニング大会。DEEP JAPAN 160kmのほか、UONUM 80kmなど計3種目を実施。

  • 海外レースと同様の過酷さと感動を日本で体験できる大会。高い累積標高差を持つコース構成の本格的山岳100マイル
  • 大会最大の特徴は、参加者自身が「日本の深い所(DEEP JAPAN)」の手つかずの自然に入り、「自分の深い所を見つめ、なぜ生きるのか、その答えを描けるような経験を提供」することを掲げている
  • 環境・地域への配慮を打ち出しており、ゴミ削減、自然環境保護、景観維持などの施策、運営を行っている
  • 地元の食材を使った給食・エイド食も充実しておりランナーから好評を得ている

種目情報

DEEP JAPAN 160km
ITRA 6

距離

  • 160km

累積標高

10,000mD+

制限時間

46時間(関門あり)

募集人数

220 名

エントリー費

  • 48,000円

エントリー期間

  1. 先着方式
    2025年9月26日(金) 3:00〜2026年2月27日(金) 14:59

参加資格等

大会当日に20歳以上

UONUM 80km
ITRA 4

距離

  • 80km

累積標高

4,000mD+

制限時間

24時間(関門あり)

募集人数

220 名

エントリー費

  • 37,000円

エントリー期間

  1. 先着方式
    2025年9月26日(金) 3:00〜2026年2月27日(金) 14:59

SUMON 30km
ITRA 2

距離

  • 30km

累積標高

1,700mD+

制限時間

10時間(関門あり)

募集人数

50 名

エントリー費

  • 17,000円

エントリー期間

  1. 先着方式
    2025年9月26日(金) 3:00〜2026年2月27日(金) 14:59

ストーリーズ

駆け抜けたランナーの数だけ、物語がある

ここはランナーの軌跡を辿るためのコンテンツを集めた特別なスペースです。

レースにはランナーひとり一人の物語が息づいています。彼らがどのような道程を辿り、どのような経験を積み重ねてきたのか。

まもなくお届けします。

大会情報

関連タグ
開催日
開催都道府県/地域
新潟県魚沼市・長岡市・三条市・加茂市
種目/定員
  • DEEP JAPAN 160km
    /
    220 名
  • UONUM 80km
    /
    220 名
  • SUMON 30km
    /
    50 名
開催場所
公式 HP
関連リンク
外部リンク
主催
トレイルランナーズ
最終更新日: 2025年9月25日(木)